直線上に配置
↑TOPに戻る↑

動画紹介





過去に自分が投稿した動画や、自分が映っていた動画の紹介です。
(ニコニコの埋め込み動画が多いので、ページが重いです。
一般会員の人は一度再生押してしばらく読み込んでから再生推奨。プレミアムの人は動画元に移動するのが吉)


まずはハカンコンボムービー…


といきたいんですが、
このコンボムービー、コンボムービーの癖になぜか続編です。

↓まずはこちらからどうぞ↓

【ストリートファイターW】ダルシムコンボムービー【スト4】





懐かしいですね。
プレイヤーはYHC-餅。
撮影場所/環境はもりたく(←高画質時代の島根動画の撮影者です。モザイク編集神)。
編集が俺。
(youtubeに転載してくれた人がいるのですが、なぜか俺の名前はカットされてるw
泣いてなんかいないもん…)

後半がメインです。(作成時間15分)
前半のダルシムはおまけです。

スト4の頃の動画なので、餅さんが有名になるちょっと前のものかな?

「ムービー作りたいから、なんかコンボやって〜」
「あー、なんか適当にカタストの択っぽいのやって〜」
「あー、なんかJ中Kで表裏なかったっけ〜?」

…とテキトーな注文に答えてくれた餅さんに感謝。

当日餅を呼び出し、当日ネタを考えて撮り、帰って当日編集、翌朝上げる
という、正に俺らしい適当っぷりです。

これがコンボムービー処女作&編集ソフト初挑戦でしたが、
自分で言うのもなんですが、それなりによくできた方だと思います。
餅さんやイツキさん、その他のダル使いの人達も喜んでくれて、本当作ってよかったなーと感じた作品です。


使用曲は、

前半 NAMCOxCAPCOMのOP主題歌 『すばらしき新世界』

後半 KOKIA 『ありがとう』

コンボムービーは曲選びが全てだと思います。
実は当初はメタルでいこうかと考えていましたが、
餅さん的にはピアノソロ的なのがいいということだったので、間(?)を取って神曲を選びました。

時間的にもコンボの小節的にもいい曲を選んだなと思います。


後半はごめんなさい…
本当はザンギにありがとうを歌わせるぐらいのつもりでしたw





そして、この動画の最後で「2012年に続編を作る」的な流れにしてしまい、
↓仕方なく作ったのがこっち↓



【スパ4AE】ハカンコンボムービー【まさかの】



いやー、すばらしいやっつけっぷり。
これは、撮影編集プレイ、全部一人で作りました。
コントローラーも1つしかないから2P動かしながらができず、しかたなくトレモステージ固定…


これ、動画の説明にも「コンボは3つしか出てきません」って書いてるけど、
実は・・・


2つ目のコンボですらコンボをミスっています!!
誰にも気づかれてないけど、セビLV1からタックルが繋がってないんだよね実はw


これも1日で作りましたw
でも撮影と編集が1日で、実は構想自体は結構前からありました。

元々は、後半のUC1すかりの動画単体をこれを上げる半年ぐらい前から構想してました。
…が、誰の得にもならないなーと作るのを遠慮していました。

で、Ver2012発表前だしそろそろいっかなって感じで作ったのがこれ。

うpした11/13日は偶然にもハカンの誕生日でした。
嬉しい偶然ですね。


使用曲は、
Rob Zombie 『Super Beast』
角田信朗 『よっしゃあ漢唄』
小田和正 『言葉にできない』


『Super Beast』は、
初めて聞いた時に「スモウビースト」に聞こえたのでコレ。
実際に本田のムービーを作ることがあるならば、これで作ると思います。 絶対ないけど。


『よっしゃあ漢唄』は、
初めて聞いた時にハカンの動きが頭に浮かびました。
コンボムービーを作る人は、『コンボを作る→曲を探す』が多いと思います。
が、自分の場合は『曲で合いそうな曲を見つけた→作ってみるか〜』という逆な流れ。
この曲がなければ、この動画は作っていませんでした。
ちなみにパチもスロもまったくやらない人間なので、この曲はニコニコで知りました。
知った動画はこれ→http://www.nicovideo.jp/watch/sm10971091
この曲は本当にハカンにぴったりだと思います。

次はP4Uの完二の動画を作ろうと考えているのですが、なかなかいい曲に出会えません。
そもそも完二ってパンクなのか、それともファンシーなのかな?
原作やらないとだめかもね。


『言葉にできない』
定番です。様式美です。






【ハカン使いによる】ウニョラー杯OP【ランダム大会】


電気なんとかぶらんなんとかさんが大会を開くというので、急遽作った動画です。

大会前日にひどい動画を作ってしまったので、速攻で帰宅し大会までにギリ間に合わせた動画です。
当日にキヌイトさんのエントリーが発覚するなど、ドタバタした内容になっています。

初めて切り貼りコラ系の動画に挑戦したのですが、これが時間の割に思った以上に大変でした…
でも、ハカン使いなら楽しんでもらえる動画になってるんじゃないかなーと思います。
大会も楽しい大会になりました。 ぶらんさんありがとね!






次に、たまーーーーーーーに上げてる普通の対戦動画でも。

【スパ4AE2012】 ハカンVS鬼 レアキャラ対戦【解説実況】



身内の鬼のマスターのたいぎーさんとの対戦。
鬼VSハカンってあまり見ないな〜と思って上げた動画です。
対戦はスカイプしならがのんびりやってます。お互いネタバレしまくってます。
身内とやると、セビブロがまったく機能しないってのがよくわかる動画ですね。

解説がないと、全く別の印象になる動画だと思います。





【スパ4AE】ハカンで対戦するという斬新な試み【解説】




AE時代、まだ開幕油がない時代の動画です。
苦手な人が多いバル、ガイ、フェイロンと対戦した動画です。
この時代は、牽制や位置取りをしっかりしてるなーと感じます。多分今よりしっかりしてる。








その他、Ver2012で他の配信に乱入したのが残ってる動画とか。
(アップロードは別の方)




オーストラリアのSS2012の日本人予選にお呼ばれした時の動画です。
3つほど。
VS金髪さん


VSキヨマツさん



VSまいけるたんさん



3人ともランクマやプライベートでよく対戦したりする人達だったので、ちょっと複雑な気持ちの大会でした。
てか参加者みんな週末大会の常連なので、和気あいあいとした大会でした。


1回戦
実は、セス戦だけはトナメ発表から約3日間やり込んでました。
全国のハカンの為にも絶対に負けられない試合でした。(結構緊張しています)

たぶん、この大会直前に村長がセスへのガー不をつぶやいてくれてなければ結果は変わっていたと思います。

2回戦
キヨマツさんは以前ランクマで対戦したことがあり、ランクマ後に自分の配信の録画とかも研究の為に観てくれてたようで、どこまでハカンのネタを知っているか不安でした。
なので、いつもよりずうずうしく攻めにいっています。
自分らしくない試合ですね。 ただ大会で勝つ為にはこういう動きも大事だと思います。

3回戦
まいけるたん…マジで強すぎる…
一度京都でフルボッコだったので開幕油でリベンジや!って感じだったのですが、何もできませんでしたw
波動も中足も振らずにそこにいるだけなのに、間合いが完璧すぎてプレッシャーがヤバい。
油塗ってるのに何もできない。
これはマジで無理だと感じる試合でした。強くなりたいなー



↓NSBさんの配信に乱入した時の↓



AE稼働初期かな?
10分過ぎぐらいから乱入してきます。
ボイチャで対戦を募るって企画だったのに、ボイチャ勢が全然来ないので凸った時の。

この日はキャラ差はチャンスのお化けと化してみました。





↓こっそりマゴさんに乱入したもの↓



マゴさんと対戦させていただいた動画です。
注目すべきは、マゴさんの対応の早さです。
1〜2R目に魔法とセビブロを結構ガンガン見せていったのですが、最終ラウンドではセビブロを対策どころかリターンに繋げて来ます… 恐ろしや…
特にショットへのセビブロ6大Kに対して「立弱P」を置いて来た時点で失禁。
たった1試合でしたが、プロの凄さを実感した充実した試合でした。





↓こっそり殿に乱入したもの↓



試合内容ひどいねこれ…w
ハカンはわからん殺しの代名詞と呼ばれても仕方ないなと思います。
特に魔法は知らないと、相手が「重ねをミスった?」と勘違いしてしまいます。
ときどさんごめんなさい…

次の日配信されてない時に乱入したら、ボッコボコにされましたw
プロの人達の対応力と理解力はやはり半端ないです…恐ろしい…

ちなみに、このタグは1ヶ月無料だったので、
・ランクマ待ち受けのみでどこまで行けるか
・Ver2012のキャラ別勝率を調べる
どっちも調べれる用に作ってた奴です。
1ヶ月で遥かに自分のメインのBPを超えよった…ちくしょう…
詳しい勝率は→こちら


他にも色々と動画上げてます。
興味のある方は「島根動画」タグで検索してみてください。



直線上に配置