直線上に配置
↑TOPに戻る↑

スラ持続重ね




Ver2012でいらない子になってしまったスラ持続…
昔はあんなに安定行動として使っていたのに…

いらない子ですが、解説します。




・概要


スライディングの持続後半を起き上がりに重ねます。
3Fほど有利フレームが付きます。



すごいね!


すごいのにいらない子だね!!






彼がいらない子になった原因は、開幕オイルでした…


昔は、これしかなかったんです…


ダイブはバクステで安定して避けれるし、
ゴ式もとりあえずバクステしてればたいして痛くないし。


じゃ!バクステに勝てる選択肢はないの!?



ス ラ 持 続 !!!!!




って感じに唯一神でした。
あの頃は本当にお世話になったよ。



開幕オイルのせいで(おかげで)、ハカンはほぼ試合中オイル状態を維持できるようになりました。

スラ持続は基本的にプレスの後の択でした。
まず、オイル状態の為 スラ<ロケ と優先順位が変わったため、プレスの出番が減りました…


オイル関わらず、ダイブがアホみたいにしゃがみもバクステも吸うようになり、
バクステも怖くなくなりました…


さらに、スラ重ねのレシピにも問題がありました…



基本レシピ

(油なしで)プレス→前ステ→大スラ




(油 な し で)




(油  な  し  で)




油なし前ステは20F
油あり前ステは18F







いらない子になりました…




しかし! 実はこんなレシピもあるのです!!




基本レシピ
(油状態に関わらず)プレス→バクステ→弱ダイブ


ガードさせて1F有利!
さらに、一部のリバサ技をすかせる素敵レシピ!!





油あると、バクステ終わるまでにスラ入力すると、コパンが出ちゃうんよね…



ハカン使いなら、何度もダイブ風の立大Kで泣かされたから、わかるよね…





いらない子です…





立中Kや2中Pで、一応油なし前ステと同じ20F消費ができます。

目押しなので1〜2Fの誤差が出てあまり有利が取れないかもしれないですが、
たまにはスラ持続も使ってあげて下さい…

たまに(他のハカンに)やられると、
ああ、強いな〜と思います。 使わないけどね。



離し入力を使って暴発を防ごう↓



テクニック選択へ戻る

直線上に配置