
↑TOPに戻る↑
小ネタ集です。
主に某スレへ投下した使えないネタを紹介していきます。
「ハカンのオイルシャワー中は、前歩きやダッシュで動かすことができない
攻撃判定がなければ、どんな移動方法でも押すことができない」
これは電なんとかぶらなんとかさんの配信で、エンドレストレモみたいなのをやってる時に見つけた現象だったかな?
俺じゃなくぶらんさんが見つけました。
ぶ「あれ、これ動かなくないですか?」的な。
何万回とシャワー塗ってきたのに、案外気づかないものですねw
「ハカンのオイル時EXスライディング(P派生)は、
空振った後にも移動慣性が残っている
相手を追い越し振り向くようにレバー入れ特殊技を出すと、
後ろ向きの慣性をつけることができる
逃げ阿修羅に対し、EXスラP追加で追い越し〜レバー入れ中P などで、
猛スピードで後ろに下がりながらタックルする赤いおっさんが見れる」
これは、多分ハカン使いはみんな知ってるんじゃないでしょうか?
結構この状況はあります。
EXスラが相手が無敵技などを出してすかっていて、咄嗟にタックルスラを出したのになぜかハカンが明後日の方向に行ってしまう現象です。
ネタとして投下する前に、テクニックとして昇華できないかをかなり調べました。
慣性を利用して、移動UC2ができないかとか、変な慣性のダイブとかできないかとか…
だめでしたw
この慣性はレバー入れ技にだけ乗るようで、通常技、必殺技、SC/UC系、ガーポジ、J行動等には乗りませんでした…
下がりPA熱唱とかやりたかったんだけどな〜
個人的には、6大Pの下がりスピアがお気に入りです。
ハカン「あっち行ってぇ!!」
最後、
「ハカンのピヨリ状態の足を大きく開いた姿勢…
実は、足と足の間に喰らい判定がない
しかし、全キャラの技の中で唯一透かせるのは、
ハカンの密着立弱Kだけである
立弱Kの極端に小さな判定が輝く唯一の瞬間であり、
他キャラにも迷惑がかからないので素敵
なお、飛び越えて裏から立弱Kを連打すると… さらに安定して当たらない」
これもハカン使いなら知ってるテクニック(?)ですね。
トレモで弱Kからの目押し練習する時に不便不便w
けど、真剣に他にもすかせる技がないか調べたのは俺ぐらいだと思います。
1つぐらい見つかるだろうと思ったけど、ありませんでしたw
立ち弱Kのアホみたいに小さい攻撃判定、
これ、他に何かすかせる技があれば、「弱K見えてるのにすかしロケ」とか出来そうなんですけどね。
ザンギの弱K空キャンみたいな見た目で。
誰か調べてみてください。
UC1すかりや、着地直前空投げ対空時間延ばしとかも小ネタと言えば小ネタかな?
なにか面白い小ネタがあれば教えて下さいな。
テクニック選択へ戻る
